トップ
›
コンピュータ・IT
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
浜松の風景
浜松をフラフラしながら、色々な一面をスナップショットに・・・
デリカD5にルーフボックスとスキー・スノボーキャリアの装着!
2014/12/22
デリカD5
冬仕様のデリカD5。ルーフボックスに悩み、キャリアに悩み最終的にこうなりました!逆光写真で見難くてすみません
THULE Pacific 2 - 700 のルーフボックスと、 THULE TH727 のスキー・スノーボードキャリア(スキー6本 or スノボー 4本)。スキー・スノボーキャリアは、幅的に付けられるかどうかといった点で、一回り小さいものと悩みましたが、ダメだったらオークションで売ればいいし!ということで、大きい方にして正解。ピッタリセッティングできました。
スキー・スノーボードキャリアを外側いっぱいで付けてジャスト
写真では、あたっている用に見えますが、どちらを開けても、あたらないベストなセッティング(笑)。両方同時に開けるとぶつかりますが
これで、雪山に行くときは、車内に積み込むとかさばって邪魔になる道具類をルーフに積めるので快適です
デリカD5にTHULEのルーフキャリア装着
デリカD5にTHULEのルーフボックスを装着!
デリカD5の3列目シートを簡単に取り外しできるようにカスタム!
タグ :
デリカD5
ルーフボックス
キャリア
THULE
同じカテゴリー(
デリカD5
)の記事
デリカD5のリコール対応!エンジン制御コンピューター(ECU)の書き換えへ。その後の調子は?
(2015-11-17 22:13)
デリカD5にTHULEのルーフボックスを装着!
(2013-08-09 20:07)
ミラー一体型のGPSレーダー装着完了
(2013-03-27 21:19)
Thule ワンキーシステムとは?
(2013-03-13 21:00)
Posted by まついゆうき
この記事へのコメント
ベースキャリアはどこのメーカーを使用していますか。
Posted by 藤田佳佑 at 2024年03月20日 10:28
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる