2018年春!佐鳴湖の桜の開花が始まってます。今週末が見ごろ?


春ですね~。今週は冷え込み、強い風と雨が降っていましたが、昨日から天気が回復し暖かくなってきました!

昼休憩に、会社の電動自転車をちょっと借りて、佐鳴湖を1周してきました。

桜の開花状況をチェック!ということで見てきましたが、晴れて暖かくなってきたので、開花が始まっています♪




佐鳴湖西岸は、いい感じに咲き始めていますよ。


東側は、まだポツポツ。週末にかけて開花が進みそうです。


木によっては、満開になっているところも。


日当たりが良いところは、早いですね~。


月曜日には、ほとんど開花が見られなかった桜のトンネルも、いい感じになってますよ。オープンカーで走ったら確実に気持ちがいい場所!

雨が上がり、気温が上がり、日当たりの良いところを中心に一気に開花が進んでいます!今週末が、佐鳴湖のお花見が見ごろを迎えそうですね。

春!さくらの季節を楽しみましょう!



同じカテゴリー(浜松)の記事
佐鳴湖の桜
佐鳴湖の桜(2019-04-04 19:12)

この記事へのコメント
今年は本当に早いですねわたしはオープンカーで偵察に行ってきます(^ν^)
Posted by natsuzonatsuzo at 2018年03月24日 00:19
ロードスターで桜のトンネル走っておいで♪
Posted by まついゆうきまついゆうき at 2018年03月24日 00:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる