浜松でヤゴのエサが買える場所は?

浜松でヤゴのエサが買える場所は?

この時期になると、子供たちが小学校から持って帰ってくるもの。それは、ヤゴ!

肝心のヤゴの写真を撮り忘れましたが、飼いたいってことで、ペットボトルで水槽を作ってみました。そこで、困るのがエサ。しかもヤゴは生き餌しか食べないってこと。

さて、困ったぞ。浜松でどこで買えるんだろう?

浜松でヤゴのエサが買える場所は?

とりあえず、釣具屋さんを周ってみることに。はまぞうブログでも人気のあけぼの釣具店に行ってみるも、ヤゴのエサになりそうなのはないとのこと。他にもいくつか周ってみましたが、そんなに小さな生き餌は浜名湖周辺の釣具屋では扱いが無いみたい。何かしらあると思ったんだけど!

エサを探していたら、あけぼの釣具店の外で、こんな自販機を発見!釣りのエサが買える自販機!これは、営業時間外でも購入ができていいですね~。エサ以外にも、ルアーや仕掛けなんかも並んでいました。

浜松でヤゴのエサが買える場所は?

ということで、この日最後に行ったのは、カインズホームの魚などのペット売り場。

ちなみにヤゴは、赤虫やイトミミズを食べます。カインズホームでは、生き餌は無かったものの、冷凍のアカムシがいたので1パック240円で購入。必要な分だけを割って水で解凍。

生きているものしか食べないヤゴ。やっぱり冷凍は入れただけでは食べなかった><;でも、ピンセットでヤゴの顔の前をヒョイヒョイっと動かしてあげると食いついてきました!だまされてた(笑)

しばらくは、これで様子見ですが、他にエサが買えそうな場所がないか、もう少し模索してみようかななんて思ってるところです。



同じカテゴリー(子供と遊ぶ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる