スリランカ料理のエッグ・ホッパーが旨すぎる!

スリランカ料理のエッグ・ホッパーが旨すぎる!

スリランカから浜松に研修に来ているイモシーさんが、作ってくれたランチ。

この日は、エッグ・ホッパー(英語名)というお料理を作って頂きました上昇スリランカ語では、ビッタラ・アーッパ と呼ぶんだって。

スリランカ料理のエッグ・ホッパーが旨すぎる!

玉ねぎをベースとした炒め物。とおがらしもたっぷりと入っているので辛いですが、玉ねぎの甘さと混ざって、辛さが和らいでいる感じ。

スリランカ料理のエッグ・ホッパーが旨すぎる!

米粉がベースとなり、ココナッツミルクなどなど調味料と合わたものを、専用の鍋で焼き上げていきます。真ん中に、タマゴを入れて焼き上げたものと2種類。通常はしっかり火を通した感じで焼き上げる用ですが、日本人好みに、半熟で仕上げてくれました。これがまた旨すぎる!米粉のもちっとした感じと、パリッと焼き上げた食感が美味しい。

スリランカ料理のエッグ・ホッパーが旨すぎる!

こんな感じで、くるくるっと巻いて食べます。そのまま食べても美味しいですが、真ん中に玉ねぎをベースとした、特製の炒め物を巻いて食べると、旨さが倍増。

スリランカでは、ホットケーキミックスのように、ホッパーミックスというのが売っているとのことで、これなら簡単にできるよ!ってことでしたが、日本ではおそらく売ってない。どんな材料が入っているかは、イモシーさんに教えて頂いたので(分量は不明・・・)今度自己流で作ってみようと思いますニコニコ

ごちそうさまでした!

色々な意味で、スリランカにも是非行ってみたいですね上昇



同じカテゴリー(グルメ)の記事

この記事へのコメント
おはようございます(^.^)
これは美味しそうですね!
もちもち感が伝わってきます)^o^(
食べたいーーー
Posted by gayon at 2017年03月17日 06:49
>gayonさん
コメントありがとうございます!
返信が遅れ、すみませんでした。

いままで、食べたことない感じで美味しかったですよ。
まだ挑戦してないですが、作ってみたいと思います(笑)
Posted by まついゆうきまついゆうき at 2017年03月24日 09:54
はじめまして通りがかりですが、ミックスについて
スリランカ料理店で店内販売しているところなら国内でも買うことができます
ヘラディワという輸入品を扱っているスリランカレストランではルヌミリスもホッパーミックスも売っているので鍋さえどうにかなれば家庭でも作れますよ
Posted by こなつ at 2017年11月21日 21:34
>こなつさん
コメントありがとうございます。
エッグ・ホッパー美味しいですよね!!
スリランカ料理店ですね。なるほど。情報ありがとうございます(笑)
Posted by まついゆうきまついゆうき at 2017年11月22日 09:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる