
5月末に開催された、浜松産「食」のイベント、
家康楽市。
最近は、あまり参加していませんでしたが、久しぶりに遊びに行ってきました。
うなぎいもさんも出店。

ずっと気になっていた、いもQをやっと食べることができました。子供たちにも人気。もちっとしていて、美味しかったです

浜のレディースで販売されていた、シラスのフリッター。天ぷらと、フリッターと2種類あり、試食もさせて頂けました。今回は、フリッターを購入。これで300円。

シラスがぎっしりと詰まっていて、シラスの香りと程よい塩加減で美味しく頂けました。

ちょこちょことピックアップして家族でランチ。魚魚一さんの、厚焼き玉子と、穴子丼。

ブランドフードフェスのブースで、子供が好きそうなGreen Green ハンバーグの森のハンバーグ弁当。和牛のハンバーグ入りで500円なり。

とんきいさんでは、いつの間にか、つけめんがラインナップに加わっていました。これはこれで良かったけど、「
とんこつら~めん」の方が好み!

魚釣りや、家康くんのフワフワとかは、相変わらず子供たちには人気。

しばらく行ってない間に、同じお店でも新しいメニューが追加されていたりと楽しめる内容でした。同級生にあったりと、久しぶりの家康楽市を満喫できました