しいたけソフトクリームが旨い!天竜区の道の駅「いっぷく処横川」のブログがスタートしました!

まついゆうき

2016年07月11日 23:09


今日は、天竜区にある道の駅「いっぷく処横川」さんへお邪魔してきました

ビジネス向けサービスとして提供させて頂いておりますはまぞうビジネスプラスをホームページとしての情報配信で、ご活用いただける事になりました。ありがとうございます。

浜松市内かららは車で1時間程の場所。秋葉街道(国道362号)沿いにあり、緑もたくさんで空気も綺麗な気持ちのいい場所。


色々な情報を配信していきたいということで、本日、新しくはまぞうにブログが立ち上がりました。

道の駅 いっぷくどころ横川
http://yokokawa.hamazo.tv/

写真は支配人の小沢様。夏に向けて楽しい企画も沢山あって、話を聞いているだけで、今からわくわくしています今後は、めん処横川さんの美味しい新着メニューを始め、直売場の新着情報、イベント情報や天竜周辺情報など様々な情報が配信されます


売店では、地元の名産品や特産品が並んでいます。


その中でも、一番の売りは、しいたけ!

しいたけ商品の開発にも力を入れていて、蒸しパンやコロッケなど、しいたけ商品を楽しめます。旬の時期には、生しいたけの販売や、収穫の体験も行っているようです。


他ではなかなか目にすることもない、しいたけソフトクリーム!
特産のしいたけを乾燥させて粉末にして、バニラのソフトクリームに混ぜ合わせて商品化!このバニラアイスにもこだわって作られたようです。

バニラアイスがベースとなった味の中に、ふんわりとしたしいたけの香りが後から追いかけてくる感じ。和風ソフトクリームで、これがまた想像以上のおいしかったりします


変わり物のサイダーがまた人気で、富士山サイダーや静岡マスクメロンサイダーなどがありました。


こちらの自動販売機も人気で、昔懐かしのビンのコカ・コーラが楽しめる道の駅でもあります


ドライブやツーリングにも気持ちが良い場所。外にはパラソルとくつろげる場所が提供されています。この空間がまた人気なんだとか。


ちなみに、こちらの道の駅は、電気自動車の急速充電ポイントにもなっていますよ

8月には、アユのつかみ取りなど、楽しいイベントも企画されているということで、今後配信される情報は要チェックですね


道の駅 いっぷく処横川
住所:静岡県浜松市天竜区横川3085
電話:053-924-0129
営業時間:
 売店:9:00~16:30 (7月・8月は、17:30まで)
 食堂(めん処横川):11:00~15:00
定休日:火曜日

Blog:http://yokokawa.hamazo.tv/


関連記事