
家庭用たこ焼き器を使って、子供と一緒にたこ焼き風のミニホットケーキを作ってみました
普通のたこ焼きに比べて丸くするのが結構たいへんでした。

ホットケーキミックスを使って種作り。通常どおり作って問題なし!
油を引かずに、ホットケーキミックスのタネをたこ焼き器へ。今回はタコの代わりにリンゴを入れてみました。

そして焼けてくるのを待ちます。たこ焼きと違ってホットケーキミックス、よく膨らみますね~!7割ぐらい入れましたが、ちょっと入れすぎでした!量としては半分ぐらい入れてひっくり返してからタネを少し足すのが一番よさそうでした

これは入れすぎパターンのですが、綺麗に焼けましたよ!外はカリッと中はふっくらとしたミニホットケーキの完成。
チョコレートを入れたり、盛り付けでアレンジしたりでスイーツもできそう。子供たちも一緒に焼けるので楽しみながら作れるのでおすすめ。また気が向いた時に作ってみます